旭川でジュンドッグ
2019年9月5日の朝
星野リゾートOMO7旭川は宿泊のみで食事なしにしていました
旭川駅前まで歩き、レンタカーを借りて、富良野美瑛方面へ行きます
その前に旭川駅前周辺でジュンドッグの朝食です
旭川 買物公園の朝 旭川駅まで歩きます
買物公園を駅まで歩きます
朝7時頃で人通りが少ないですね

旭川駅にある木のオブジェ
旭川は道産木材加工の街

北海道の秋の空
旭川駅の南側は見晴らしがいいです

旭川駅 ジュンドッグ 朝ごはん
旭川駅 ジュンドッグとお手軽焼きそば
旭川駅の中で朝ごはんを購入
お手軽やきそばとジュンドッグ

こちらが旭川のジュンドッグです
JUNDOG

エビフライが入っているジュンドッグ
レンジで温めてもらってあります
しっかり温めて食べたほうがよいそうです

旭川駅 ジュンドッグ ごはんのホットドック
ごはんのホットドックみたいな食べ物です
ごはんがホットドックみたいな形になっていて、この中にエビフライが入っています
旭川市内で売ってますが、通信販売もあるそうです

旭川 ジュンドッグを食べた後は駅前からレンタカーへ
8時過ぎからレンタカーを借りますので、旭川駅の東側にあるレンタカー屋さんに向かいます
途中こちらの通りは、ほっかいどう100の道 氷点通り
「氷点」は旭川出身の三浦綾子の小説
旭川が舞台になっていて、三浦綾子記念館もあります

東横インの横の道は石畳です

旭川ひとり旅 こちらをまわりました