富良野ひとり旅
旭川からスタートし、大雪山・旭岳・天人峡から美瑛を通り、富良野・上富良野へ
2019年9月4日から9月7日の3泊4日のひとり旅です
富良野ひとり旅 旭川から美瑛・富良野 3泊4日のぼっち旅
旭川からスタート 美瑛・富良野をレンタカーでまわるひとり旅
個人手配のひとり旅です
北海道の真ん中
旭川をスタートし、旭川、旭岳温泉、十勝岳温泉に宿をとり、レンタカーでまわる3泊4日のひとり旅
クーポンでお得にレンタカー旭川スタート、旭山動物園や北鎮記念館などへいき、旭川に宿泊
1泊目はOMO7旭川by星野リゾートです
2日目の朝、レンタカーを借り、大雪山旭岳・旭岳温泉へ
旭川観光と大雪山旭岳、天人峡温泉の旅はこちらにまとめました
2日目の宿泊は旭岳温泉
山小屋風のラビスタ大雪山です
旭川から美瑛と富良野のまわる旅
3日目の前半と4日目の後半の美瑛の旅はこちらをご覧ください
富良野ひとり旅 吹上温泉・オムカレー・ふらのワイン
3日目の後半は美瑛から上富良野・富良野へと移動です
富良野ひとり旅 吹上温泉 北の国から 吹上露天の湯

吹上温泉 吹上露天の湯
上富良野の山の上の露天温泉で更衣場所に囲いも何もない温泉です
水着にしたい方は水着でどうぞ
でも、ここには更衣室がないのでどこかで水着に着替えておかないとなりません
吹上温泉は、北の国からのロケ地になった温泉としても有名です
近くにある吹上温泉保養センター白銀荘でも入浴できます
富良野 唯我独尊オムカレー

富良野はおいしいカレーの街
富良野オムカレーのお店がいくつもあります
その中でも唯我独尊は老舗のカレー屋さん
ルーのおかわりの合言葉は「ルールルルー」です
富良野 ふらのワイン ワイン工場

北海道のワインといえば、ふらのワイン
ふらのワイン工場ならワイン工場見学、試飲、購入もできます
まずワイン工場の近くにある新しい名所 カンパーナ六花亭
景色がよく、スイーツもおいしい、ジンギスカンもある富良野の新名所です
富良野盆地と大雪山の眺めもよいところです
ワイン工場でも購入できますが、ぶどう果汁ソフトクリームと富良野市内限定発売のワインもあったぶどう果汁工場で羆の晩酌と限定ワインを買って発送しました
富良野ひとり旅 上富良野・多田農園ワイン・十勝岳温泉
多田農園ワイン 上富良野

富良野から上富良野へ移り、にんじんとワインの農園に立ち寄りました
上富良野の農園の小さなワイナリー 多田農園ワイン
フルーティーでおいしいワインをぶどうの栽培から、製造、販売しています
ワイナリーの奥にはぶどう畑があります
ふらののワインと上富良野の多田農園はこちらの記事でどうぞ
上富良野 十勝岳温泉 凌雲閣
十勝岳温泉凌雲閣は山々を一望できる露天風呂のある上富良野の山の上の一軒宿です

標高1280m 北海道でもっとも高地にあります
凌雲閣の温泉には過去にも一度日帰りできたことがあります
大きな岩が迫る茶褐色のお湯の露天風呂から見る大雪山の山々の景色がすばらしいところです
この温泉に入るために日帰りで登ってくる人たちも多いのです
自転車で登ってくる人も多いですね
上富良野 十勝岳 絶景露天風呂
雨が降っていて天気が悪かったので、景色はこんな感じでした
上ホロカメットク山の方向です
見えないですが左手側に十勝岳、右手側には富良野岳という位置です
凌雲閣の露天風呂は十勝岳連峰の景色が目前にみえる絶景露天風呂です

富良野ひとり旅 ラベンダー発祥の地 上富良野
4日目最終日は上富良野、美瑛の丘を通って、旭川へ戻っていきます
富良野ひとり旅 ラベンダー発祥の地 上富良野

ラベンダーの発祥の地の碑がある日の出ラベンダー園
ラベンダーの季節にはラベンダーでいっぱいになりますが、それ以外の季節に行っても、とても見晴らしがよく、北海道らしい景色が広がっていて、素晴らしいところです
上富良野 映画「糸」ロケ地 日の出公園

日の出公園も映画「糸」のロケ地になっています
映画の中ではよくわからなかったのですが、冒頭の花火大会のシーン、中学生のときの出会いのシーン、サビオを渡すシーンが日の出公園の坂のようです
他に深山峠ラベンダー畑が映画ポスターに使われているとのこと、映画で出てくる上富良野・美瑛の丘の景色をみることができます
上富良野 フラワーランドかみふらの

富良野の夏といえばラベンダー畑が有名ですが、富良野・上富良野は季節ごとの花もきれいなところです
富良野盆地の丘と大雪山の山々の風景の見どころもたくさんあります
こちらは上富良野のフラワーランドかみふらのですが、花のきれいな景色を見られるスポットは多いのです
上富良野 ジェットコースターの道

起伏の激しい丘のジェットコースターの道
映画「糸」で花火会場に自転車で向かうときの道が、ジェットコースターの道の途中やちらっと映る周囲の景色とよく似ていると思ったのですが、ここで撮ったのでしょうか?
ジェットコースターの道の東に1kmくらいにある深山峠もラベンダーと景色がすばらしいところ
映画「糸」のポスターのラベンダー畑は深山峠ラベンダー畑とのことです
富良野から美瑛の街・美瑛の丘を通り旭川へ
北海道らしい景色の続く、富良野から上富良野の道
ジェットコースターの道から美瑛の街へと入り、美瑛の街、美瑛の丘を通り、旭川へと戻りました
飛行機で北海道入りするなら、国内宿泊+航空券予約のダイナミックパッケージが便利に使えます
好きなフライトが選べて、好きなホテルが選べて、ポイント還元とマイル加算があって割引になります
飛行機+宿パックがお得!!富良野・美瑛おすすめホテル&レジャー