北海道産の乾燥ナマコが、中国で中華高級食材として人気です
中国人観光客の北海道土産として、超高価格にもかかわらず売れているそうです
北海道観光・レジャーにおすすめ【楽天トラベルで予約】北海道の遊びレジャー&アウトドア体験
檜山海参 人気高級中華食材
檜山産ナマコ 檜山海参
北海道の乾燥ナマコは、各地のお土産屋さん、ホテル、新千歳空港などでも売っています
なかでも、特に高評価で高価なのが江差町の檜山産ナマコ 檜山海参(ヒヤマハイシェン)です
檜山海参 中国人観光客 爆買い
北海道新聞の記事を3月にブログに書いたけど
最近読売新聞にも同じような内容が載ったんですね。
北海道は中国で人気が高いですね。1箱9万乾燥ナマコ、感嘆した中国人「爆買い」 : 読売新聞
https://t.co/UcsnUNjg3F— (@boccitabi) 2018年4月12日
檜山海参について、北海道新聞で記事を見たのが、3月の中頃、北海道旅行に行ったときに北海道新聞で読みました
読売新聞にも同じ内容で、中国での評価が高くて、よく売れているという記事が出ました
北海道の乾燥ナマコは、温泉地のホテルでも、新千歳空港のお土産屋さんでも、狸小路の道産品コーナーでも、小樽運河のお店でも、とても高いのですけれど売ってました
その中でも檜山のなまこ、檜山海参は評価が高く、他の北海道内の産地より高いそうで、高くても売れるのだとか
あの中華の有名シェフ 脇屋友詞シェフも絡んで檜山の海参を普及させようとしてるということです
新千歳空港ターミナルの道漁連のお店で買えるとの記事ですが、現在は、北海道江差町のふるさと納税で手に入れることができるようになっています
高級食材の檜山海参を格安でいただけますから、贈り物にも良いです
北海道 乾燥ナマコのお店
北海道 乾燥ナマコ 楽天市場
北海道産の乾燥ナマコのお店としては、海参王さんが人気のようです
中国への贈り物・お土産として買う人もけっこう多いみたい
楽天市場 北海道産なまこ専門店 海参王
北海道産乾燥なまこですが、北海道産A級品などは扱っていますが、産地は特に指定されていないようですが、北海道内産の乾燥ナマコです
海外発送対応 北海道産品店 楽天市場
こちらは海外発送も取り扱っているお店です
海外の知人・友人への贈り物や海外在住の方の問い合わせに対応したそうです
ひやま漁協直売の店
ひやま漁協直売の店 江差 乙部
ひやま漁業協同組合のネットショップは今はやっていないようですし、直売所ではどうなんでしょう?
ホームページのネットショップのページ ひやまの海蔵のページはアクセスできないようです
現地に行くと買えるんでしょうか? 江差と乙部に直売の店があります
乾燥ナマコって、お店でみるととても小さいけれど、水で戻すとでっかくなるらしい
なまこって、ほとんど水でできてるんです
乾燥していないなまこだったら、こどものころ、よく食べました
酢につけられていて、コリコリしておいしいです